2022年4月17日にJR宇都宮駅西口で市政に若者の声を反映することを目的とした、街頭演説・街頭アンケート調査活動(ボイス・アクション)を実施しました。
このボイス・アクションは、公明党青年委員会が作成したVISION2030について、金沢力議員、渡辺通子議員、高橋美幸議員、村田雅彦議員、菅野大造議員、成島隆裕議員及び応援弁士の山口恒夫公明党栃木県本部代表(県議)による街頭で政策内容をアピールしました。
公明党青年委員会が作成した青年向け政策VISION2030は①命と暮らしの安心保障をすべての人に!②個人の幸福が感じられる経済成長や働き方に!③”ありのまま”が輝く多様な社会に!④”地球の未来”を守る日本に!⑤”あなた”の声が届く政治や行政に!の5点で、実現の優先順位を尋ねる アンケートです。政策へのアンケートのほか、日々困っていることや、対応してほしいことなど、さまざまな声を伺っています。ぜひ、ご意見をお寄せください。
この日、党青年局のメンバーが通行中の市民に声をかけ、市民意見を聴取しました。皆様のご意見を市政に反映させると同時に、県政・国政に届けてまいります。
ボイス・アクションの情報はこちらから